K様邸 模型作成①
2012年07月21日

ブログ。。。だいぶご無沙汰しておりました

佐賀は来週には梅雨明けしそうです

夏はやりたい事がいっぱいでわくわくします

大野城市のK様の模型を作成しています。
1Fが完成

収納たっぷりのキッチン&シュークローク



今から2Fも作成しま~す


Posted by リーフ at 10:16 | Comments(0)
zakka&Cafe
2012年06月12日
1F mokumokuに少しづつ雑貨を並べています
住宅関連の雑貨やキッチン雑貨を置いています
佐賀ではあまり扱われていないものが多いので
見るだけでも楽しめますよ~

そしてCafeではイベントが!!!
6月末までお好きなコーヒーが
1杯¥200(通常¥500前後)
詳しくはコチラ→mokumoku
Posted by リーフ at 14:40 | Comments(0)
T様邸 模型完成!!
2012年04月23日

先週より作成中の模型が完成しました

さわやかな白(ベージュ)にカーキのベランダがアクセントとなっている


収納もたっぷりあって窓も大きいのでとっても明るい

模型を作成しながら私もこんなおうちに住みたい…と。。。

週末にはT様にお届け予定です



Posted by リーフ at 15:09 | Comments(0)
T様邸 模型作成①
2012年04月19日

今回は佐賀市のT様邸の模型を作成中

間取りがまだバラバラですが内部はほぼ完成

(階段の格子部分、がんばりました

この後は外壁と窓、屋根、敷地

がんばりま~す


Posted by リーフ at 11:45 | Comments(0)
事務所改装中②
2012年04月12日

建具に輸入ガラスが入りました!!
2階打ち合わせコーナーの一部

1階ショールームの東側の建具

前回、ご紹介した土壁&受付
グリーンのタイルすごくカワイイです


Posted by リーフ at 16:51 | Comments(0)
"yururi"
2012年03月30日

糟屋郡久山町にあるハンドメイドとレトロ雑貨のお店
*yururi*さんに言って来ました

かわいい布もの雑貨やレトロなキッチン雑貨、建具なども置いてありました!!

テーブルクロス用にチェック布・子供の運動会用にバスケットを購入


お隣のリサイクルショップトラ屋さんでは年代物のミシンや囲炉裏
昔なつかし給食バケツやお茶箱など、どれもキズやよごれも少なく
質のよいものばかりでした

古物好きの方はきっと



Posted by リーフ at 13:48 | Comments(0)
事務所改装中
2012年03月26日
ブログ。。。
だいぶサボっていました。すみません

事務所の改装が行われています!!
先週より壁に塗装が施され少しずつ雰囲気がでてきています

2階打合せコーナーの一部
ここは土壁になります(黒っぽい部分)
写真は下地の軽量モルタルを塗ったところです

1階のショールームとなる部分の一部です
白の珪藻土が施されたところです
(逆光で見にくいですが…)

完成までもう少しお待ちください

Posted by リーフ at 15:19 | Comments(0)
模型作成③
2012年02月20日

お待たせしました
模型完成しました


1/50サイズで作成しています
形になると実際の雰囲気が見えてきます
周りを薄暗くして懐中電灯で斜めから照らすと
日当りの具合もみれますよ

是非、試してみてください!
Posted by リーフ at 13:23 | Comments(1)
模型作成②
2012年02月17日

模型作成①の続きです!
外壁ができました


形になっていくのが


S様
これから組み立てていきますね

Posted by リーフ at 11:15 | Comments(2)
バレンタイン
2012年02月14日

今年はバレンタインはガトーショコラにしました

ケンカ中だった主人もご機嫌をなおしてくれました

家族3人で美味しく頂きました


joiceさんのプレートとTeiさんのガトーショコラのセット
昨日、11歳の息子は女の子から
『明日の放課後、待ってて!』
と言われたらしく。。ニヤニヤ

もうそんな年頃なんだなぁ。。。
母は。。なんかちょっと寂しくなります

Posted by リーフ at 11:24 | Comments(0)
模型作成①
2012年02月06日

お家づくりの計画が決まったら模型を作成しています。
最初のうちはボードをまっすぐに切るのさえ苦戦していました。
最近はだんだん楽しくなってきて、よりリアルに表現できるように
自分なりのこだわりが。。。便座の丸み。。棚板の納まり。。etc...

あと外壁と屋根・敷地ができれば完成です♪
少しでもお客様にイメージが伝わるといいなぁ

Posted by リーフ at 14:54 | Comments(2)
インフルエンザ
2012年01月24日



うちの子供が通っている小学校では学級閉鎖が続々とでています。
うちの子も熱を出し、クラスは学級閉鎖となりました。
学校より電話があり『佐賀で今季最初の学級閉鎖ということで
保健所より発生動向調査に自宅へ伺いたい』と。。。
私はあわててお掃除っ

来られました

病院での治療内容、処方されたお薬の種類、自宅での様子など
いくつかの質問があり、今後の過ごし方などの指導もしていただきました。
子供はうがいを要求され、そのうがいをした液をいろいろと調査する
ために持ち帰られました。
A型?香港型?など詳しく調べ今季の動向と蔓延防止のための
データとなるようです。
※うちの子は風邪でしたが念の為ということでの調査でした。
昨日より学級閉鎖もあけ、元気に登校しています

うがい・手洗いは予防に効果大だそうです

これから雪も降り積もりそうです

みなさんも体調崩されませんように

Posted by リーフ at 16:46 | Comments(0)
イベント
2012年01月14日

1/14(土)・15(日)11:00~16:00
佐賀市歴史民俗館 旧古賀家・旧牛島家でイベントが行われています
午前中ちょっと時間が空いたので行ってきました

手作り雑貨の販売やマッサージ、せっけん作りなどのワークショップもあり
たくさんの人でにぎわっていました

THE YOSSHY HOUSEさんの
手作りお菓子¥100~

Lampさんの商品
色使いがすごくステキでときめくものばかり


野の花農園の有機野菜
珍しいものを発見!!『プチヴェール』試食を頂きました

ケールと芽キャベツをかけ合わせて誕生した新しい野菜。
栄養たっぷりというケールの良さと、甘くて食べやすい芽キャベツの良さ、
どちらも引き継いだ健康野菜だそうです。
甘さがあって苦みや臭みもなくおいしかったですよ。
いい香りがぁ~
(左)La Chicaさんのエビアリオリ(スペインパンサンド)
パンの外側がパリッ中はふんわり。中の具はお野菜とスペインオムレツに
アリオリソースがかかっていて子供も好みそうなやさしぃ味でした。
(右)お母さん達お手製の佐賀牛のカレー


美味しくないわけがない!!おいしぃ~幸せぇ~


40分ほどしかいませんでしたがほっこりとした雰囲気やみなさんの笑顔にふれ
心が温かぁくなりました♪
Posted by リーフ at 16:30 | Comments(0)
七草粥
2012年01月10日

子供が小さい頃は節分・七夕・お月見など、家族でミニイベントをしていましたが
昨年は"気付いたときにはすでに過ぎていた...

その分「七草粥」は頑張ろう!
・・・と張り切って、早々と「七草SET」を買い、作ってみました

七草がゆだけではお腹がいっぱいにならない

胃腸にやさしいおかずは...(なかなか思い浮かばずスーパーを3周)

・筑前煮・茶碗蒸し・なめたけおろし
となりました。(そしてお腹がすく前に就寝


家族や大切な人と風物を楽しんだり、その習慣の由来や意味などを話したり
子供たちへ楽しみながら日本の文化を伝えることもできますよね

今年からはちょっと意識して日本の


1月 お正月・七草 2月 節分 3月 ひな祭り・お彼岸
4月 花祭り 5月 母の日 6月 父の日
7月 七夕・土用 8月 お盆 9月 お月見
10月 体育の日 11月七五三 12月冬至・大みそか
(簡単にピックアップしています。まだまだあります!)
Posted by リーフ at 10:05 | Comments(0)
4マスシェルフ
2012年01月05日

明けましておめでとうございます
新しい年が皆様にとって佳き年でありますよう
お祈り申し上げます
今年もよろしくお願いします
年末は破損物の修理(夫婦喧嘩の残骸...)

ワックスかけにお墓参り

勢いづいた私はどさくさにまぎれ...
『洗面所にシェルフをつけて』と主人にお願いをしました

・ナチュラル系
・タオルが12枚入る
・子供が取り出しやすい高さ
・邪魔にならない場所
・ちょっと雑貨を置きたい
と注文の嵐




かなり気に入っています

旦那さん!ありがとう

今年は自宅をステキなお家にしようと計画しています
また、ご報告しますネ

続きを読む
Posted by リーフ at 14:25 | Comments(0)
おひろめ会
2011年12月26日

12/24,25 佐賀市赤松にて完成おひろめ会が行われました
寒い中、ご来場頂きました皆さま
ありがとうございました
今回は駐車スペースが限られており会員様のみのご案内でした
ご来場できなかった皆さまへ少しですがご紹介です
莚(むしろ)で型押しされた土間
吹抜けを設けた広々リビング
大きな窓からたくさんの光が室内を明るくしていました
床からお家を暖めるサーマスラブの蓄熱式暖房を設置されていて
足元から自然な暖かさに包まれ、どの部屋に行っても温度差を感じられず快適でした
おひろめ会終了後、自宅に帰っても足元や体がぽかぽかで
『これって??サーマスラブで体の芯まで暖まってたのかな?』
と思わせるほどでした
写真がうまく撮れず1枚のみです

Posted by リーフ at 14:57 | Comments(0)
malle delicatessen+cafe
2011年12月19日

こんにちは

久しぶりのブログアップです

昨日、近道をしていたらNewなお店を発見!!
その日はお休みだったので今日行って来ました

今日のランチに…
『malleの手作りお弁当』¥500
・玄米ご飯
・にんじんの和え物
・白菜のお漬物
・肉じゃが
(グリル野菜がたっぷりのっていました)
・キッシュ
美味しい~


からだにいいもの好きの私はハマリそうです

キッシュも買っちゃいました


12/7にOpenしたばかりで今はtake outのみ営業
1月には店内のcafeでお食事もできるそうです
お店のスタッフさんもステキな女性2人でしたよ♪
malle
delicatessen+cafe
佐賀市神野東2-4-55
take out 11:30~18:00
close 日曜日&第2・4火曜
Posted by リーフ at 15:58 | Comments(0)
リフレッシュ
2011年11月26日


最近、寒くなってきたせいか体がカチカチで
癒しのスポット『セラピスト』さんへ行ってきました
店内は落ち着くJassがながれ
心にしみるアロマの香り
雰囲気のいい照明
清潔感のあるベットでタオルもふんわり

今回、私が施術していただいたmenuは
《HP限定メニュー》※11月30日まで
☆ボディケア 30分 1800円 (通常 2500円)
足のつま先から頭のてっぺんまで全てハンドで
身体に吸い付くようなマッサージ
これこそ



ほんとっ

私のおすすめshopです

Posted by リーフ at 14:49 | Comments(0)
pid
2011年11月21日
必要なときにだけワイヤーを伸ばして使えるうれしい存在です
雑貨などディスプレイしてもいい感じになりますよ


最大容量:10kg
最大取付間口:3.6m

Posted by リーフ at 16:49 | Comments(0)
はじめましてm(u-u)m
2011年05月02日

住工房+αに入社し、ブログにチャレンジすることにしました

まずは自己紹介!
建築関係の仕事に8年ほど携わってきました。
家づくりはもちろんのこと、家具や雑貨、ガーデニングが大好きです

ほかにもいろいろありすぎて...
日常が少しHappy


Posted by リーフ at 16:36 | Comments(0)